9月15日 ウメモドキ

モチノキ科 モチノキ属
落葉低木になります。
秋に赤くなる実は小鳥たちの好物で、食餌木としてよく植えられます。
中でも、特に果実の大きい大納言という品種が人気です。
雌雄異株で、実のなる雌木が好まれるため、多くは果実のついた状態で
園芸店に並んでいますが、それらの多くは接ぎ木によって育てられたものです。
「もどき」はほかの語について、その風采、風情に似たように作りたてられることをあらわします。
ウメモドキは、葉がの野梅に似ていることから名付けられました。
|