7月27日 シャシャンボ

ツツジ科 スノキ属
常緑低木になります。
花期は5月中旬から7月中旬です。
言うなれば「日本のブルーベリー」。
小さい果実が10~11月ごろに紫黒色に熟し、食べると甘酸っぱい味がします。
名前は「小小ん坊」で、小さな果実がたくさんついたようすをたとえたものです。
土がやせた尾根や乾いた林内などに多く見られる常緑の小高木で、アセビに似た白い小さな花をたくさん吊り下げます。
また、光沢のある濃緑色の葉と、赤味を帯びた新葉との取り合わせも魅力です。
枝葉が密生し、こんもりと茂った樹形となり、生垣や目隠しにも使えます。
| 
 | 

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/072e0cfe.b5432f95.072e0cff.cbada9a3/?me_id=1200781&item_id=10004196&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fchigusa%2Fcabinet%2F01375659%2F01376046%2F01378540%2Fimg57069246.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
