8月30日 アロウカリア アロウカーナ

ナンヨウスギ科 ナンヨウスギ属
針葉高木になります。
幹から輪生状に出る枝が作り出す独特な樹形は、
下枝が順次落ちて成木では傘型となります。
ギラギラとした夏日射し映えて、美しいシルエットを落とします。
ナンヨウスギ属は、南太平洋を取り巻く大陸や島々に自生する熱帯、亜熱帯性の針葉樹です。
その中で、南緯37度以南の南米の山地に自生する本種のみ耐寒性があり、ヨーロッパでも庭園に植えられます。
主にチリに自生し、チリマツという別名もあります。
剪定すると樹形が損なわれるので、広い場所のびのび育ててください。
| 
 | 

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3f3c8e7a.d8abab5d.3f3c8e7b.ec01ad0e/?me_id=1314407&item_id=10002383&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff422088-matsuura%2Fcabinet%2F10431322%2F10431490%2Fd2-008_sss.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
