12月9日 セイヨウイワナンテン「レインボー」

ツツジ科 イワナンテン属
常緑低木になります。
春の芽立ちは赤く、次にピンクに変化し、そのあとは白斑があらわれ、長い期間周囲を明るくしてくれます。
葉が出て1年以上経過するころには濃緑色になり、新しい葉との取り合わせでトリカラーとなり落ち着きのある姿も楽しめます。
花はスズラン形で房状に咲き、長い開花期間を楽しめます。
萌芽力もあり、刈り込むことで、新芽からの葉色の変化を、二度楽しむこともできます。
建物の日陰地でも育ち、周りの印象を明るくしてくれます。
| 
 | 
リンク
			
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/072e170e.158f70f7.072e170f.65881609/?me_id=1221694&item_id=10001133&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhana-online%2Fcabinet%2Fsonota5%2Fiwa-rainbow01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
