3月30日 キクモモ

バラ科 サクラ属
落葉高木になります。
桃色はモモの花にたとえられる色ですが、キクモモの花は少し赤味が強くなります。
八重咲きの中輪で花弁が細く、花の咲き方がキクに似ている品種です。
モモは中国北部原産で、日本には古くに渡来し、江戸時代には20を越える品種が作られました。
その後も、食用と観賞用に改良されていきました。
キクモモは観賞用の品種です。
古くからモモには魔除けの力があるとされ、縁起木として庭に植えられました。
中国、日本ともモモに関する話は多く、桃源郷は夢の理想郷を意味します。
| 
 | 
リンク
			
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1a9ea552.4685167f.1a9ea553.af9eb9a6/?me_id=1332110&item_id=10013154&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhanahiroba87%2Fcabinet%2Fharvest%2Fniwaki%2Fkikumomo-1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
