4月25日 ヒラドツツジ

ツツジ科 ツツジ属

常緑低木になります。

一般的に多く公園などで使われているツツジがこのヒラドツツジです。

4月後半から5月頃まで花が楽しめます。

花は白や紫やピンクといろいろあります。

長崎県平戸で自然交配と実生によってできた品種群なので

ヒラドツツジと名付けられました。

たくさんの場所ので見かける樹木です。

一番多く使われてると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA